
芝浦アイランドグローヴタワー横の桜並木
桜満開時の写真。
年々桜の花の量も増えている気がします。
ここ芝浦アイランドグローヴタワーの横の桜並木は陽当たりもよく、風も抜けていくので心地よいのです。
撮影時も保育園児たちが楽しそうにあそんでいました。
また、ここは夜桜もよいです。
特に月がでてるとタワマンと月と夜桜の競演が楽しめます。
今回は昼間ということで、タワマンとモノレールと桜並木を撮影です。
モノレール通過時の騒音は会話を楽しむには邪魔ですが、一人で景色を楽しむ分かえってよいです。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

芝浦アイランドグローヴタワー横の桜並木
桜満開時の写真。
年々桜の花の量も増えている気がします。
ここ芝浦アイランドグローヴタワーの横の桜並木は陽当たりもよく、風も抜けていくので心地よいのです。
撮影時も保育園児たちが楽しそうにあそんでいました。
また、ここは夜桜もよいです。
特に月がでてるとタワマンと月と夜桜の競演が楽しめます。
今回は昼間ということで、タワマンとモノレールと桜並木を撮影です。
モノレール通過時の騒音は会話を楽しむには邪魔ですが、一人で景色を楽しむ分かえってよいです。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
食堂からの眺め 建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。 前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。 息抜き …
日航田町ビル 最近、芝浦地区では、ビルの解体が相次いでいる。 前に書いたJAL cityホテルに日航田町ビル、運河沿いの倉庫っぽいビルもそう。 泉岳寺に抜ける通路の芝浦口付近のマンションも解体してる。 …
営業終了したホテルJALシティ田町(右) 八千代橋交差点近くのランドマーク的存在であったホテルJALシティ田町東京が2018年3月31日を以て営業終了した。 気付いたら工事用のフェンスがビルを取り囲ん …
百代橋(ももよばし)のたもとにあるちょっと変わったデザインのビル。 日本英字新聞の草分け的存在であるジャパンタイムズのビル。 右上のところに「The Japan Times」のロゴが見える。 ウィキペ …