水上バスやシンフォニークルーズの桟橋の横にお洒落な施設ができてました。
ジェットファイルなどが行き交うのをみながらカフェや食事ができます。
施設の前に芝生広場(人工芝)があり、子どもたちを遊ばせておくことができます。
場所が少し不便なのか少し空いててゆったりできていい感じです。
書きながら気付いたのですが、日ノ出(hinode)だからHi-nodeなのですね。納得。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
水上バスやシンフォニークルーズの桟橋の横にお洒落な施設ができてました。
ジェットファイルなどが行き交うのをみながらカフェや食事ができます。
施設の前に芝生広場(人工芝)があり、子どもたちを遊ばせておくことができます。
場所が少し不便なのか少し空いててゆったりできていい感じです。
書きながら気付いたのですが、日ノ出(hinode)だからHi-nodeなのですね。納得。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
八千代橋近く、芝浦ハウスの向かいにピザ屋がオープンしました。 前にど根性ビルとして紹介したところです。 今日は日曜、ファミリーが利用してました。 関連記事を表示【開店】芝浦に鉄板焼き・お好み焼き屋がオ …
中華大元 YMOがひいきにしていたという噂の大元が8月末で閉店してた。 コロナの影響か。 オッサンしか入ってなかったからなあ。 1回だけ行ったけど、チャーハンが冷蔵庫の残り物で作ったみたいなのだったの …
散歩途中で発見。 今日から羽田空港の新飛行経路運用開始のようてす。 結構大きく見えます。 新たな景色の提供開始でもあります。 関連記事を表示【開店】芝浦に鉄板焼き・お好み焼き屋がオープン #芝浦 #開 …
【開店】芝浦に鉄板焼き・お好み焼き屋がオープン #芝浦 #開店
八千代橋交差点から札の辻方面に少し行ったところ、横断歩道があるあたりに新しい店がオープン予定。 前はバルだったような・・・。 広島お好み焼き等の鉄板焼きのお店らしい。 4月中旬オープンって、もう明日か …