
芝浦ハウス
有名な建築家妹島和世さんが設計したとかで、ビルが建った時にビルの内部を一般公開してました。なかなか変わったビルでした。
数年経った今でも目を引くビルです。
1階部分はフリースペースになってて、様々なイベントを開催してるようです。
行ったことないけど、地域のコミュニケーションの拠点の一つになっているようです。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
芝浦ハウス
有名な建築家妹島和世さんが設計したとかで、ビルが建った時にビルの内部を一般公開してました。なかなか変わったビルでした。
数年経った今でも目を引くビルです。
1階部分はフリースペースになってて、様々なイベントを開催してるようです。
行ったことないけど、地域のコミュニケーションの拠点の一つになっているようです。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
愛育病院 麻布にある愛育病院の一部が田町に移って来ました。 麻布の方は愛育クリニックとして残ってます。 病院の前の広場は、近所の保育園の遊び場になってます。 タワマンの増加で子ども人口が増えているよう …
芝浦アイランドケープタワー(夕凪橋から) 芝浦アイランドの南端に位置し、他の3つの芝浦アイランドのタワマンとは距離も離れていて、形もトライスター型と呼ばれるもので目立つ。 芝浦地区では、同時期に建築さ …
工大高越しに田町駅方面を臨む グランパークの線路側にこんなスペースが。 結構街歩きしてたんだけど見落としてました。 グランパークカンファレンス 山手線とかに乗っていると見えるビル。 このオブジェなんな …