八千代橋交差点近くのランドマーク的存在であったホテルJALシティ田町東京が2018年3月31日を以て営業終了した。
気付いたら工事用のフェンスがビルを取り囲んでおり、部屋の灯りが一つもついてない不気味な建物となっていた。
果たして、このビルは壊されるのであろうか?リノベーション?
気がかりなところではある。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:2018-04-09 更新日:
八千代橋交差点近くのランドマーク的存在であったホテルJALシティ田町東京が2018年3月31日を以て営業終了した。
気付いたら工事用のフェンスがビルを取り囲んでおり、部屋の灯りが一つもついてない不気味な建物となっていた。
果たして、このビルは壊されるのであろうか?リノベーション?
気がかりなところではある。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
三田警察署前の桜並木 芝浦に移って来た頃、桜の時期になるとここに見に来てました。 久々に来てみましたが、もう散り始めてるのね。 葉桜にもうなりかけてました。 袋小路になっているので、芝浦にずっと住んで …
ブーランジェリー ア・ラ・ドゥマンド (Boulangerie la Demande) 住人が増えてくると、こういったおしゃれな生活系のお店が出てきます。 ちょっと高めのお店ですが休日にゆったりするの …
芝浦アイランドケープタワー(夕凪橋から) 芝浦アイランドの南端に位置し、他の3つの芝浦アイランドのタワマンとは距離も離れていて、形もトライスター型と呼ばれるもので目立つ。 芝浦地区では、同時期に建築さ …