気になるモノ (interesting items)

月刊かがくのとも 祝600号

投稿日:

月刊かがくのともは600号

月刊かがくのともは600号

子どもの寝かしつけ時に読んでいて、勉強になるなあと思ったのがこれ。

福音館書店の出す「月刊かがくのとも」。

絵本の形式で身の回りのものを解説してくれるので、なるほどなぁと感心させられることしきりです。

で、なんとこの3月号でちょうど600合です。

ということはちょうど50年!?

ご苦労様です。

出版不況ですが、これからもこういった良質の絵本をだし続けていただきたいです。

ちなみに一緒に購読している「こどものとも年少版」も500号越えてます。

スゴい。

ちなみにこんな本が出てました。


-気になるモノ (interesting items)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

宇宙兄弟メシ by Oisix #宇宙兄弟

先日投稿したオイシックスコラボの宇宙兄弟メシです、。 ムッタ&ヒビチョフ&アポ on the ハンバーグムーンにしました。 子どもに噛られてちょっと形が崩れたとのこと。

no image

沸騰の様子が見える電気ケトル(湯沸かし器)

アマゾンの広告で下の電気ケトルが載ってきてた。沸騰してる様子が見えるなんて、理科の実験みたいでたのしそうです。ちょっと欲しいな、なんて思いましたがちょっと値が張ります。諦めようかと思ったら類似商品が意 …

スヌーピーミュージアム六本木(閉館予定→町田移転)

入口付近 東京六本木にあるスヌーピーミュージアムがもうすぐ閉館し、町田に移転するということで駆け込みで行って来ました。 子供連れで行ったのですが、予想していたとおり子供向けの施設ではなかったです。 年 …

no image

出産祝い

出産祝いで自分がいつも送ってるいいモノあります。 ベビーシューズです。 靴下とクツが一体になったようなものです。 デザインが豊富なので、そこはお好みなのですが、男の子でも女の子でもいけます。 可愛いの …

お台場が人だらけ

いつもはがらがらのお台場の公園(遊歩道みたいなとこ)に行列が出来ててびっくり。 東京モーターショーの野外会場みたいなのができてました 子供とのんびり散歩の予定が・・・。 よさこい祭りも開催されてて、人 …