
新芝運河
駅前の方から続く運河も愛育病院の横のあたりまで来ると駅前のゴチャゴチャ感もなくゆったりとしてきます。
水面近くまで降りられるように整備されてたりもします。
あんまり人のいるところみたことないですが、いつも銅像がベンチに座っています。
夕方頃にトランペットの演奏とかしてたらいいのにと思いますが、近所迷惑だったりするんですかねぇ。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

新芝運河
駅前の方から続く運河も愛育病院の横のあたりまで来ると駅前のゴチャゴチャ感もなくゆったりとしてきます。
水面近くまで降りられるように整備されてたりもします。
あんまり人のいるところみたことないですが、いつも銅像がベンチに座っています。
夕方頃にトランペットの演奏とかしてたらいいのにと思いますが、近所迷惑だったりするんですかねぇ。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
ど根性ビル 旧海岸通り沿い、芝浦ハウスの道路を挟んだ隣。 近代的なオフィスの敷地の脇に立つ古い建物。東京ではよくある風景である。 会社の後輩によると、こういう古い建物を「ど根性ビル」と言うのだそうだ。 …
愛育病院 麻布にある愛育病院の一部が田町に移って来ました。 麻布の方は愛育クリニックとして残ってます。 病院の前の広場は、近所の保育園の遊び場になってます。 タワマンの増加で子ども人口が増えているよう …
食堂からの眺め 建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。 前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。 息抜き …
芝浦〜お台場の渡し船、アーバンランチ 芝浦では、運河を行き来する船を見ることができる。 なかには乗ることが出来る船がある。 アーバンランチである。 お台場まで大人一人片道600円(回数券による割引あり …