
食堂からの眺め
建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。
前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。
息抜きにぴったりの場所です。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:2018-08-12 更新日:

食堂からの眺め
建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。
前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。
息抜きにぴったりの場所です。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
百代橋(ももよばし)のたもとにあるちょっと変わったデザインのビル。 日本英字新聞の草分け的存在であるジャパンタイムズのビル。 右上のところに「The Japan Times」のロゴが見える。 ウィキペ …
居酒屋食堂「あきら」閉店 芝浦四丁目 夜撮ったので画像見にくいですが、芝浦4丁目裏通りの居酒屋食堂「あきら」が閉店しました。 こんなところに?というところにあったので気になっていたのですが、昼に一度行 …
田町駅2階通路から 新幹線の往来が見える駅前の一等地にある高校。 数年前に人工芝のグラウンドに代わり見栄えがよくなりました。 現在msb田町となっているところも以前は学校(芝浦小学校、芝浦幼稚園)でし …
愛育病院 麻布にある愛育病院の一部が田町に移って来ました。 麻布の方は愛育クリニックとして残ってます。 病院の前の広場は、近所の保育園の遊び場になってます。 タワマンの増加で子ども人口が増えているよう …