芝浦百景

東京ポートボウル #芝浦

投稿日:2018-03-08 更新日:

東京ポートボウル

ジュリアナ東京があった場所

田町駅芝浦口から出て、駅前のスクランブル交差点を左に曲がり500メートルほど行った所にこの昭和の、いやバブル期の記念碑的遺跡がある。

ここに伝説のディスコ「ジュリアナ」があった。

当時は、仕事帰りのOL姉さんたちがワンレン・ボディコン姿で田町駅から列を成して歩いてたそうな。

かつての面影はこの建物を除いてほぼない。

また、芝浦に2つあったボウリング場ももう一方の田町ハイレーンが2015年3月に閉鎖、建物も取り壊された(現:THKビル)ため、この東京ポートボウルが唯一のボウリング場となってしまった。

芝浦がエンタの街であったことを示す数少ない史跡一つになりそうだ。


-芝浦百景
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

愛育病院食堂から #芝浦

食堂からの眺め 建物の前が公園になっていて視界が開けていて眺めが非常によいです。 前を時折モノレールが横切り、右の方には東海道新幹線、東海道線、京浜東北線、山手線がひっきりなしに行き交います。 息抜き …

ようこそ?レインボータワー #芝浦

目立つ三角サンドイッチ系の形の外観 レインボーブリッジのたもと近辺にそびえ立つ三角の建物。 目立ちますよね。 かつてカネボウの本社ビルとして脚光を浴びたビルでございます。 下層階はオフィス、上層階は住 …

JEMIC日本電気計器検定所別館2号館 #芝浦

趣きのあるビル 撮影に使われることも多いこのビル。 レトロでモダーンです。 昭和4年に建てられたということです。 田町駅前にあった芝浦工業大学の前の校舎も趣きがあってよかったですが、建て替えられました …

夕凪橋からの遊歩道の街灯 #芝浦百景

運河沿いの遊歩道の整備が進む芝浦 芝浦アイランドの対岸、夕凪橋のから伸びる遊歩道の街灯が点ってます。 遊歩道の工事が終わったんでしょうか。 少し眩しい感じがしますが、これが新しい芝浦の風景となるんでし …

港区芝浦港南地区総合支所&スポーツセンター

2014年12月にオープン。 現在ムスブ田町の二棟目の高層ビルを建築中のあたりに以前はありました。 支所の方は、いかにもお役所的な感じの窓口でしたが、この新しいとこに移って来て明るいいい感じになりまし …