
都電荒川線(早稲田近辺にて)
唯一残った都電荒川線。
たまたま遭遇したのでパシャリ。
10年くらい前に一度だけ乗ったことがあるが、古い住宅の間をすり抜けて行くのが素敵で、しかもアップダウンの激しい感じが何かアトラクションのようで楽しかった記憶があります。
沿線の風景はだいぶ変わったんでしょうが、都電は残り続けて欲しいものです。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

都電荒川線(早稲田近辺にて)
唯一残った都電荒川線。
たまたま遭遇したのでパシャリ。
10年くらい前に一度だけ乗ったことがあるが、古い住宅の間をすり抜けて行くのが素敵で、しかもアップダウンの激しい感じが何かアトラクションのようで楽しかった記憶があります。
沿線の風景はだいぶ変わったんでしょうが、都電は残り続けて欲しいものです。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
最近、NHK FM の今日は一日○○三昧を気にする自分。 2/11(月祝)は、松本隆ソング、と聞いて楽しみにしてたのですが、 クイーン三昧アンコール を2/11(月祝)にやるという。 昨今のボヘミアン …
「よしお兄さん」と聞いて、のりお・よしおの「よしお」兄さんを思い浮かべる自分は昭和の人間
ネットの下記記事の見出しを見て、なんで上方よしおがニュースになるんやろと思ってしまい、ついクリックしてしまった。子育て時に「おかあさんといっしょ」にずいぶんお世話になっていたのに・・・。よしお兄さん、 …