おやぢのつぶやき

東京ミチテラス2017に行ってみました

投稿日:

会社近くで開催するのだけれども実は一度も行ったことのないミチテラス。

昼間に見る限りでは今までで一番小規模。でも人はたくさん集まります。

今年のものは花壇の花をLEDで綺麗に見せるもの。

東京駅丸の内駅舎は綺麗に見えるけど花の方はあまり興味なし。

冒頭の写真を撮ってそそくさと出て来ました。途中で脱け出せないのは、ちょいストレスです。

東京駅丸の内駅舎はプロジェクションマッピングでしたが静止画です。わざわざスタッフが通知していました。

おそらく東京駅100周年のイベントでプロジェクションマッピングをして大混乱に至った反省からでしょう。

ということで所要時間15分程度でしょうか。あっさり終えました。


-おやぢのつぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

オザケンのコンサート2018春

小沢健二コンサート2018春空虹 確定申告に必要な書類のコピーを撮ろうと入ったローソンで発見。 懐かしいなあ。 以前だったら「絶対行きたい」と嫁に頼み込んでただろうが、そうでもなくなった自分が今いる。 …

3月のライオンの世界

羽海野チカの世界が銀座松屋で開かれるという。 今夏に「羽海野チカの世界展」が東京に帰ってくる 『ハチクロ』『3月のライオン』など初公開原画も展示 – エキサイトニュース https://t …

お台場レインボー花火と有明の花火 #冬の花火

12月の土曜日はお台場でレインボー花火。 冬なので綺麗に見えます。風も吹いているし。 ただし、10分だけとちょっと短いです。 寒い冬にはこれくらいがちょうどいいと言うことかも知れません。 ちなみに昨日 …

年越しはももクロでした。

あけましておめでとうございます。 2017→2018年越しは、ライヴ中継していたももクロのライヴを見てました。 なんかみんな大人っぽくなっててびっくりでした。 年明け早々、「元気」いただきました。

no image

石田ゆり子さま、

東京駅3番線、4番線のホームから中央通路に降りるとこの笑顔がお出迎えしてくれます。 朝っぱらから癒されます。 今朝(9/11)は、元祖癒し系の井川遥のウィスキーの広告に代わってました。