
泉岳寺からの地下通路
泉岳寺から芝浦に抜ける地下通路。
車は泉岳寺側からしか入れない。
一方通行である。
そのせいか車が結構スピードを出していく。
タクシーが跳ねて提灯が天井に当たるのではないかと思うくらいである。
ちょうどこのあたりに山手線新駅が出来る。
開発が進むとこの昼間でも薄暗い地下通路は近いうちに無くなるのだろう。
怖がってあまり近寄らない嫁は歓迎するだろうが、無くなるのはちょっと寂しいような気がする。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

泉岳寺からの地下通路
泉岳寺から芝浦に抜ける地下通路。
車は泉岳寺側からしか入れない。
一方通行である。
そのせいか車が結構スピードを出していく。
タクシーが跳ねて提灯が天井に当たるのではないかと思うくらいである。
ちょうどこのあたりに山手線新駅が出来る。
開発が進むとこの昼間でも薄暗い地下通路は近いうちに無くなるのだろう。
怖がってあまり近寄らない嫁は歓迎するだろうが、無くなるのはちょっと寂しいような気がする。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
八千代橋からの風景 旧海岸通りから札の辻に抜ける交通の要所として知られる八千代橋。 そこからふと視線を運河に向けると少しのどかな景色が覗かせる。 下町風情のある屋形船と近代的なタワーマンションがいい感 …
東京港を一望 海岸沿いにあるバーク芝浦ビル14階オーシャンディッシュクオンからの景色。 窓が足元まで広く取られているので真下を行き交う船も見ることができます。 正面は勝どき、晴海、少し左の方にはスカイ …
運河沿いの遊歩道の整備が進む芝浦 芝浦アイランドの対岸、夕凪橋のから伸びる遊歩道の街灯が点ってます。 遊歩道の工事が終わったんでしょうか。 少し眩しい感じがしますが、これが新しい芝浦の風景となるんでし …