気になるモノ (interesting items)

日本橋タカシマヤSCもうすぐオープン 駐車場は先行オープン

投稿日:

タカシマヤ地下通路

地下通路(写真だと暗く見えますがもっと明るいです。写真が悪いです。)

先週末金曜日。

別のところに行く予定でしたがあいにくの雨。

ということで、子供たちの希望もありポケモンセンタートウキョウDXに。

だが、日本橋タカシマヤの駐車場はどこも満車で激混みみたいです。

でも一箇所だけ、空きあり。

タカシマヤの新館の駐車場が先行オープンとのこと。

昭和通りの渋滞をくぐり抜け到着するとそこだけ空き空き空間が。

入口入ると、どんどん地下に潜って行きます。

一体何階まで。

機械式と平置きがあったが、当日は機械式のみの模様。

真新しい駐車スペースに入れて待ち合いロビーへ。

やたらと従業員が多い。

あとで気付いたところだが、9/25のオープンに向けて準備中なのだろうね。

付いたところは地下4階でした。

エレベーターで地下1階まで。

そこには、通路が。

旧館と新館の間にすごいお洒落な地下通路ができてました。

雨に濡れずに旧館行けます。

ポケモンセンターの入る東館にも濡れずに行けました。


-気になるモノ (interesting items)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

月刊かがくのとも 祝600号

月刊かがくのともは600号 子どもの寝かしつけ時に読んでいて、勉強になるなあと思ったのがこれ。 福音館書店の出す「月刊かがくのとも」。 絵本の形式で身の回りのものを解説してくれるので、なるほどなぁと感 …

no image

電動シェーバー(ラムダッシュ)

髭剃りにはカミソリを使ってた。 しかし、子供ができてから風呂にカミソリを置くのに危険を感じた。 そこで、電動シェーバーに変更を決意。 風呂での利用が可能なラムダッシュの新製品がちょうど出たところだった …

カルビーポテトチップス コンソメましましパンチ

最近太りぎみで、過去最高体重間近で、さらに人間ドックをひかえているというのにこんな新製品。 しかも期間限定。 これは買うしかないでしょう。 気持ち濃いめな感じでした。

おさるのジョージ「わくわくアドベンチャー」本日放送

「おさるのジョージ」フリークの我が家の中で超絶傑作と名高い超名作。 都会と田舎のキャラがバランスよく出演し、ラストシーンのよさが際立ってます。 何度も見て、ビデオにも録ってるけどまた見そう。

駅の伝言板 #シティハンター

今のスマホ全盛時代、もう駅に伝言板って無いよね。 って言う話し合いを職場でしたばかりだっとのですが、ありました。 って、シティハンター映画の宣伝です。 続編が連載されてたりしましたが、どんね話になった …