2018/4/28
#11、#12で紹介したビアードパパの東京駅八重洲地下のお店が残念ながら閉店してました。
コメダコーヒーのやわらかシロコッペというお店になってました。
白いコッペパンに何かをはさんで食べるというものです。
若い女の子が並んでました。
近場のビアードパパは新橋駅ですかね。ここは、結構前からあります。
週末のシュークリーム#017 東京駅八重洲にあったビアードパパ閉店
投稿日:
執筆者:YoshimoTairi
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
2018/4/28
#11、#12で紹介したビアードパパの東京駅八重洲地下のお店が残念ながら閉店してました。
コメダコーヒーのやわらかシロコッペというお店になってました。
白いコッペパンに何かをはさんで食べるというものです。
若い女の子が並んでました。
近場のビアードパパは新橋駅ですかね。ここは、結構前からあります。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
週末のシュークリーム#009 ポール▪サンセール#田町駅 #シュークリーム
(下段が、クッキーシュー) 2017/11/11 ポール▪サンセール ◼️シュークリーム/クッキーシュー 二週連続で嫁の購入なため、いつもの東京駅周辺でなく田町駅の芝浦側。 最近できたばかりのお店です …
週末のシュークリーム#013 番外編 ポール・サンセールのクリスマスケーキ(シュークリームじゃないけど)
今回は、クリスマス特別編ということでシュークリームじゃないです。あしからず。 #009で紹介したポール▪サンセールのクリスマスケーキを予約してゲットしました。 クリスマスといえばイチゴののった生クリー …
週末のシュークリーム#006 ダロワイヨ (2回連続) #東京駅周辺
ダロワイヨ シューキュービック(季節限定の栗)。 東京駅グランスタ店(地下) 2017/10/13 東京駅地下グランスタ改札内(丸の内側) ダロワイヨ(Dalloyau) ◼️シューキュービック(季節 …
週末のシュークリーム#015 銀座コージーコーナー(ジャンボシュー) #東京駅 #シュークリーム
銀座コージーコーナー ◼️ジャンボシュー各種 記念すべき第一回目と同じ銀座コージーコーナーで、今回はどこの店でも買えそうな袋入りのシュークリームです。 お値段もお手頃。 お店は、東京駅地下グランスタ。 …
週末のシュークリーム#010 新潟大阪屋(2回目)@東京駅周辺
本日の目的の店のシュークリームが売り切れだったので前に写真を撮り忘れた新潟大阪屋に再び。 クリームが前に食べた時よりなめらかな気がして美味しかったです。けどコッテリの方が好みかも。(完全に個人の感想で …