愛用ボールペンである。4色用を2色で利用している。赤と青、それぞれ2本ずつ差して使っている。こうしておくとインク切れでも安心である。太さはもっぱら0.4ミリ、引っ掛かり等がなく、かといって滑らか過ぎず、書いた感を楽しめる。どのように変わるのか楽しみである。
ちなみにカープグッズで3色ボールペンですべてチームカラーの赤というのがある。ただ、それぞれ太さが異なるため、建築家等のデザイナーが重宝しているんだとか。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
愛用ボールペンである。4色用を2色で利用している。赤と青、それぞれ2本ずつ差して使っている。こうしておくとインク切れでも安心である。太さはもっぱら0.4ミリ、引っ掛かり等がなく、かといって滑らか過ぎず、書いた感を楽しめる。どのように変わるのか楽しみである。
ちなみにカープグッズで3色ボールペンですべてチームカラーの赤というのがある。ただ、それぞれ太さが異なるため、建築家等のデザイナーが重宝しているんだとか。
執筆者:user
関連記事
巨大なラビリンスとも言われる巨大ステーション、東京駅。でも私鉄が多く乗り入れる新宿、渋谷、池袋と比べると意外とシンプルだと思う。 まず東京駅から基本的に南北に線路は伸びている。各新幹線は東京駅を始発と …
大人のじゃがりこ わさび醤油味 最近多いお菓子の新作。 中でもわさびのものは、つい買ってしまう。 ポテチに比べてわさびのツーン度は控えめ。 なので他の菓子のツーン度に比べると、若干の物足りなさがある。
子供がいるとEテレをよく見る。 特に朝の時間帯だ。 ちょうど同い歳くらいの人がプロデューサーとかしてるんだろうな。 渋谷系臭がプンプンする。 その中でもシャキーンという番組で時々かかる「速度のうた」( …
みいつけた!未来の都市ラリー! 先日たまたま銀座を歩いていて発見。東急プラザの有楽町駅とは反対側の角。 三菱電機のイベントスペースでみいつけたのスタンプラリーをやってました。 サボさん、こっすぃ、すい …