
雪山ソリ滑り
近所の公園で雪の滑り台ができるというので子どもを連れて参戦。
年に一度開催しているということで、昨年も嫁子どもは参戦。
その経験から早めにいかないとどんどん後から人が来るというということで早めに行きました。
2回ほど滑ったら子どもたちは満足したようで、そのあとは、脇に作られた雪山(シャーベット状態)でびしゃびしゃになって遊びました。
滑り終わった後は、行列が長くなる一方でした。
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

雪山ソリ滑り
近所の公園で雪の滑り台ができるというので子どもを連れて参戦。
年に一度開催しているということで、昨年も嫁子どもは参戦。
その経験から早めにいかないとどんどん後から人が来るというということで早めに行きました。
2回ほど滑ったら子どもたちは満足したようで、そのあとは、脇に作られた雪山(シャーベット状態)でびしゃびしゃになって遊びました。
滑り終わった後は、行列が長くなる一方でした。
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
沈黙を破って、「まなみのりさ」復活。 陰ながら応援してました。 でも今までの歌を歌えないなんて・・・。 「回る、回る〜」まなみのりさをもう見られないなんて・・・。 でも、「まなみのりさ」があるかぎり、 …
駅の一角にオッサンたちが群がっていると思ったらこんなんやってました。 東京駅はタムラ。渋すぎ。 どうも抽選で決まったらしい。 で、自分もオッサンなので、欲しい訳で、、、。 帰りがてら田町駅の改札窓口に …