ご当地文具を探して、富山を(ネットサーフィンで)さまよってました。
そこで発見したのがケロリングッズ。
文房具はなかったのですが、このデザインは普遍的でよいですな。
なんか、文房具とコラボできんかな?って思いました。
ケロリングッズ
投稿日:
執筆者:user
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:
ご当地文具を探して、富山を(ネットサーフィンで)さまよってました。
そこで発見したのがケロリングッズ。
文房具はなかったのですが、このデザインは普遍的でよいですな。
なんか、文房具とコラボできんかな?って思いました。
執筆者:user
関連記事
橋を通過中なのが丸ノ内線、右上は中央線 初めて上京した時に地下鉄に乗ってビックリしたのがココ。 地下鉄が地上にでてきて、しかも水の上。 よくよく考えてみれば川の上の鉄橋を通っているだけなのだが・・・。 …
ノイエ(Neue) 東京駅グランスタ改札外 #東京駅周辺の文具店
ノイエ 東京駅丸の内側地下の北改札出てすぐの並びにあります。改札出てすぐのトラベラーズのトナリのトナリ。雑貨も多いですが文具もそこそこあります。東京駅がデザインされたノートなんか土産としていいかも。
キッズ用ヘッドホンの選び方 キッズ用のヘッドホンをいろいろ悩みながら買いました。その際に得た知識、その後気づいた知識などをまとめていこうと思いました。それでまずは初版としてだします。今後見栄えや情報追 …
iphone8発売イベント ドコモショップ 新有楽町ビルヂング
iphone8発売?なんかイベントのリハーサルしてる。あんまりみえないけど。