おやぢのつぶやき

飛行機で泣き止まない赤ちゃん

投稿日:

あまり泣かない次男坊が飛行機で烈火の如く泣いた。それは一歳くらいのときである。通常は抱っこしてやると泣き止むのだが、その日は羽田から帰省先の広島空港までの約一時間ほぼ泣き続けた。

後から知人に聞いたのだが、赤ちゃんは耳抜きがうまく出来ないのでそれで耳が痛くなるとのこと。

おかげで嫁はそれがトラウマとなり飛行機での移動を嫌がるようになってしまいました。

◼️乳児/幼児の耳抜き対策

  • アメ、ガムを食べさせる
  • アメ、ガムが無理な場合は、飲み物を飲ませる(飲むという行為がよいようです)
  • 気圧の変化が起こる離陸/着陸の開始直前に前述の行為を実施するのがよい
  • それでもダメなら気をまぎらわせる

-おやぢのつぶやき

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ブラックサンダー もちもちきなこ #新作お菓子

もちグミがちょっと固い。

お台場レインボー花火と有明の花火 #冬の花火

12月の土曜日はお台場でレインボー花火。 冬なので綺麗に見えます。風も吹いているし。 ただし、10分だけとちょっと短いです。 寒い冬にはこれくらいがちょうどいいと言うことかも知れません。 ちなみに昨日 …

no image

ザ・なつやすみバンド 速度のうた

子供がいるとEテレをよく見る。 特に朝の時間帯だ。 ちょうど同い歳くらいの人がプロデューサーとかしてるんだろうな。 渋谷系臭がプンプンする。 その中でもシャキーンという番組で時々かかる「速度のうた」( …

今日は一日小田和正三昧補足

下記リンク先にプレイリストがでてましたので補足で載せときます。 ようくページを辿ってみると過去放送分のプレイリストもちょっとした説明付きで載ってます。 前回分まであるようなので小田さん回分も近日中に掲 …

ブルボン・プチシリーズ(プロ野球)広島にて

ブルボン プチ(広島駅にて) 所用で広島です。広島駅の変貌振りに今更ながらに驚いてます。2階の自由通路なんていつ出来た?!知らずに昔ながらの地下通路を通ってしまった。3/29にもなんかオープンするみた …