
百代橋(ももよばし)のたもとにあるちょっと変わったデザインのビル。
日本英字新聞の草分け的存在であるジャパンタイムズのビル。
右上のところに「The Japan Times」のロゴが見える。
ウィキペディアによると日本人による最初の英字新聞を発行したのがここらしい。
ということでビルの脇にこんな記念碑もありました。

英字新聞の碑
小さなことからこツコツと (大きなことはできません)
投稿日:

百代橋(ももよばし)のたもとにあるちょっと変わったデザインのビル。
日本英字新聞の草分け的存在であるジャパンタイムズのビル。
右上のところに「The Japan Times」のロゴが見える。
ウィキペディアによると日本人による最初の英字新聞を発行したのがここらしい。
ということでビルの脇にこんな記念碑もありました。

英字新聞の碑
執筆者:YoshimoTairi
関連記事
レインボーブリッジのループ 通常の写真では収まり切らなかったのでパノラマモードで撮影。 レインボーブリッジの芝浦側のループ。 一般道と並走するユリカモメがこのループを使って高さを稼ぎ海を越えて行く。 …
三田警察署前の桜並木 芝浦に移って来た頃、桜の時期になるとここに見に来てました。 久々に来てみましたが、もう散り始めてるのね。 葉桜にもうなりかけてました。 袋小路になっているので、芝浦にずっと住んで …
趣きのあるビル 撮影に使われることも多いこのビル。 レトロでモダーンです。 昭和4年に建てられたということです。 田町駅前にあった芝浦工業大学の前の校舎も趣きがあってよかったですが、建て替えられました …
マンション脇を通り抜けるモノレールの線路 浜松町駅からモノレールに乗るとすぐにマンション横を通り過ぎる場所がある。 それがここ。 マンションが後から建ったんでしょうね。 結構ギリギリな感じで通り抜ける …